【ふるさと納税のよくある失敗】控除上限額を超えると自己負担金が増える!

お金の計算とか、数字に苦手意識があると、ふるさと納税のハードルって高くなるよね。 その目的が、純粋な寄付なら話は別だけども、 税金の控除をしつつ返礼品をもらいたいっていう目的の場合は、できるだけ自己負担がないように計算しなきゃならない。 で、この計算そのものは割りと簡単に行えるんだけども、 計算の必要性そのものを理解していないと大失敗しちゃうよね。 何をかくそう、ワタクシも初めはそうだった。とはい […]

【ふるさと納税のよくある失敗】会社員は全員ワンストップ特例で済むとは限らない

ふるさと納税の控除の申請って、だんだんと少しずつ簡単便利になってはきてるんだけど、 正直、確定申告するしかないワタクシのような個人事業主はあまりその違いが分かりにくいというかね。 でも、会社員の人なら、ワンストップ特例使ってとても簡単に手続きができるようになってるよね。 ワンストップ特例っていうのは、確定申告をしなくても、ふるさと納税で寄付をした自治体に届け出をするだけで控除の手続きができる制度の […]

【ふるさと納税のよくある失敗】控除の手続きをせずに確定申告の期限が過ぎた!これってもうダメ?

確定申告って、大変だよね~ ちゃんとね、コツコツやることやってれば、大変じゃないのかもしれない。だけども、不馴れな人間からすると、ちょっとした混乱に巻き込まれがちじゃない? ワタクシの場合は、まさにそれ。数字に強くなく、基本的に苦手意識が強い。 今はもうね、なんとかヒーヒー言いながら、税務署の人の力を借りて頑張れてるんだけど、会社員をやめて初めて確定申告することになった年は、大変だった。 思えば、 […]

【ふるさと納税のよくある失敗】寄付金受領証明書をなくした!どうすれば良い?

なくしものって、本当にへこむ。 というのも、ワタクシは本来、あまりなくしものや忘れ物をしないタイプ。 学生時代、一度もお弁当を忘れたことはないしねww でも、友人の中にはしょっちゅう忘れ物やなくしものをする人もいて、本人は「いつものこと」って割りとヘラヘラしてるけど、 自分の身に置き換えると、そうも気楽にいれないなっていつも関心してるとこ。 脱線しまくりだけど、なぜ今日へこんでいるかっていうと、 […]

【ふるさと納税のよくある失敗】年内に退職、しばらく無職で控除上限額が激減!?

楽天ふるさと納税歴の長いワタクシでも、実は途中で1回、ふるさと納税をスキップしたことがあるんだよね。 それは、会社員をやめてしばらくボーッとしてた年ww 会社員を辞めても次の仕事を探すまでの間は失業給付をもらうのが主流じゃん?だけども、その時のワタクシはね、失業給付をもらいながら次の職を探すのがイヤだったのよ。 この文章、書いててちょっと自分で「えっ」って思ったけども、正直なところね。 人生に疲れ […]

【ふるさと納税のよくある失敗】専業主婦の妻がふるさと納税をすると損をする?

今ごろの家庭って、どうなんだろうね。 ワタクシ独身だからあまり分からないんだけども、もう夫婦共働きって当たり前の世の中じゃん? でも、一昔前みたいに、家計は妻が管理ってパターンが多いのかな。どうなんだろ。 とはいえ、ワタクシの周りって意外と専業主婦が多いんだよね。同年代の友達ね。 どっちにしても、少なくともワタクシの友人の中で家計を夫が管理してる家はない。共働きにしろ、専業主婦にしろ、お財布は奥さ […]

【ふるさと納税のよくある失敗】返礼品目当てなら住んでいる自治体以外に寄付を!

春だね~、もうすっかり春。 新生活の準備は始まってる?ワタクシの周りには、子どももいないからあまり新生活ってピンとこなくなってるけども、 なんか知らんけど、4月ってちょっとした節目だよね。年度始めっていうね。 だから、春に新しいことを始めてみたくなっちゃうんだよね。 「今年こそ、ふるさと納税やってみようかな~」っていう人もいるんじゃない?もしかすると、社会人になった人は、特にそう思うかもね。 ふる […]

会社員でもふるさと納税で確定申告の必要があるケースとは?

会社員として頑張っている人が、ふるさと納税をしようかなって時に、 「税金の控除のために会社に迷惑をかけないかな‥?」って心配になる人もいるって聞いたんだけど、 確かに、そう思っても不思議はないよね。 毎年末には、年末調整で総務のお世話になるわけじゃん?もしかすると、その時にふるさと納税の控除も申請しなきゃならないのかなって思われるかもしれんけど、 これは実は違うんだよ。 ふるさと納税で寄付をした分 […]

控除限度額ギリギリでふるさと納税したい人が寄付しやすいタイミング

ふるさと納税でできるだけ実質の負担なく寄付したい場合、まずは控除限度額を知る必要があるんだよね。 これまで何度かご紹介したけども、ふるさと納税って寄付したらした分、お得になるものではない。寄付をして、控除できる金額って人によって違ってくることも要注意ポイントなんだよ。 ちょっと慎重になるべきなのは家族構成。配偶者がいる人とそうでない 人、お子さんがいる人とそうでない人とでは、控除の限度額も全然違う […]

ちょっと待って!ふるさと納税で実質2,000円に抑えたい人が見るべきポイント

ふるさと納税って言葉は、もうほとんどの人が聞いたことがある、とっても馴染み深いものだと思う今日この頃。 でも、どんな制度?って聞かれると、ちょっと簡単には言い表しにくいよね。 実際、認知度とはウラハラに、実際にふるさと納税をしてる人や、控除を受ける手続きをしてる人って、意外と少ないとも言われてるみたい。 よく、ふるさと納税って「実質2,000円の負担で寄付先の返礼品がもらえる制度」って言われるけど […]

You cannot copy content of this page